歯並びを気にして、思いっきり笑えない、というご相談をいただくことが増えてきました。
透明で薄いマウスピース型の目立たない矯正「インビザライン」は取り外しも可能で、
ストレスなく矯正を進められる画期的な装置。
世界で、もっとも普及しているマウスピースで、約300万人以上の治療実績があります。
メーカー独自の3D技術を使って、シミュレーションし、マウスピースを作成します。
周囲の人に気づかれず、理想の口元を手に入れませんか?
小倉で「痛くない・削らない」矯正治療をお探しなら、
北九州市小倉南区、門司区の歯医者「はな歯科クリニック」へ。
小児歯科、お子さんの矯正もお気軽にご相談ください。
インビザラインのメリット・デメリットMerit・demerit
アメリカで開発されたインビザラインは、日本はもちろん、世界各国で治療実績を伸ばし続けている矯正治療です。
多くの人に支持されるのには、理由があります。インビザラインが選ばれる理由をご紹介します。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
なぜ信頼されるのか
世界中で400万人以上の治療実績がある信頼度の高いマウスピース矯正だという点が上げられます。
米国アライン・テクノロジー社独自の3次元画像化技術やCAD/CAM(光造形)などの最先端技術を駆使して、正確な矯正装置を製作します。
矯正専門医ではなく歯科で治療する意味
お口の中の状況をトータルで把握し、治療計画を立てることができます。
歯並びを良くするために矯正治療を受けるという事は当たり前ですが、
歯並びが綺麗なだけでは健康なお口の中とは言えません。
当院ではむし歯や歯周病などの状況もしっかりと把握&治療を行い、
本当の意味での健康なお口の中を目指します。
痛みや負担の少ない矯正治療で理想の口元を
ライフスタイルやお口の状態は患者さまごとに違います。
患者さまの状態をしっかりと把握し、無理のない治療計画をご提案。
「短期間で終わらせたい」、「ホワイトニングも一緒に」などのご要望がございましたら、
遠慮せずお知らせください。
こんな方におすすめの矯正方法ですRecommended
- ワイヤーを使った矯正治療に抵抗感がある、目立つのは絶対に嫌
- 矯正していることを隠したい、誰にも知られたくない
- 営業、接客など仕事柄、人と接する機会が多い
- 就職、結婚式などを控えている
- 金属アレルギーがあり、ワイヤーなどの矯正治療ができない
- 矯正装置に邪魔されず、食事を楽しみたい
- 前歯だけなど、部分的に矯正したい方
- 趣味やお仕事で楽器を演奏するなど、取り外し出来ない矯正が難しい方
- 痛くない矯正治療をしたい人
- むし歯になりやすい人
- 口内炎ができやすい人
矯正治療の流れ~インビザライン~flow
- 患者さまのお口の状態をチェックし、
治療期間や費用の目安をくわしくご説明いたします。
不明な点がございましたら、何でもご質問ください。
- レントゲン撮影、口腔内の写真撮影などを行い、
インビザラインをつくるための歯型をとります。
検査結果をもとに詳細な治療計画を立て、ご提案いたします。
- 患者さま専用のインビザラインが届いたら治療開始です。
- 1.5~3ヶ月に一度ご来院いただき、お口の状態を確認します。
- 歯並びが整ったら治療完了。
一定期間は歯の位置が戻るのを防ぐため保定装置を装着していただきます。
当院では、iTero を導入しているため、より正確なデータに基づいて
インビザライン(マウスピース)を製作することが可能です!
iTero とは、口腔内を3D光学でスキャニングすることができるため、シリコン印象よりも、より精密で一人ひとりに合った歯型を記録することができます。
費用cost
当院では、トータルフィー制度(総額制・定額制)を採用しています。
トータルフィー制度とは「総額制」のことで、治療にかかるすべての費用の総額を提示する方法です。
はじめにご契約した金額以外は費用がかからないので定額制とも言えるので、 治療が終わるまでにいくらかかるのか?という不安を解消する事ができます。
※ただし、契約した以外の治療(むし歯が出来たなど)の場合は別途費用が発生します。
費用は症例やキャンペーンによって異なる場合がございますので詳細はお問合わせください。
トータルフィーにするメリット・デメリット
メリット
・支払いの計画が立てやすい
・納得するまで何度も通院できる
・お子様にお金を持たせないでよい
デメリット
・予定より早く治療が完了しても支払いの減額はない
プランと期間 plan and length of treatment
インビザラインは、様々な方が対象となります。
invisalign i7・・・インビザライン・アイセブンは、より軽度の不正咬合でしたら、最短7回のマウスピース交換、約3ヶ月で治療終了できます。
invisalign lite・・・インビザライン・ライトは、比較的軽い不正咬合に。また、部分矯正としても対応可能です。
invisalign full・・・インビザライン・フルは、永久歯の生え揃った大人の方を対象に、どのような歯ならびにも幅広く対応します。
invisalign teen・・・インビザライン・ティーンは、主に小中高生に対応します。
治療期間の比較
お口の状態にあったプランをご提案しますので、まずはご相談ください。
よくある質問Q&A
- Q. 矯正期間はだいたいどのくらいですか?
- A. 患者さまのお口の状態にもよりますが、一般的に1~3年ほどかかります。ワイヤーなどの装置と比べても、ほとんど期間に差はありません。
- Q. インビザラインには、保険は使えますか?
- A. 残念ながら、健康保険適用外です。保険は利用できませんが、高額療養費制度の対象となる場合があります。
高額療養費制度について
- Q. 一日どのくらい装着しないといけないですか?
- A. 一日に20~22時間ほどの装着をお願いしています。簡単に取り外せてしまうので、患者さまのやる気が何より大切です。
装着時間が短いと、治療期間が延びてしまったり、インビザラインをつくり直さなければならなくなります。
- Q. マウスピースを着けたまま食事はできますか?
- A. マウスピース矯正は取り外しができます。
飲食の際は取り外していただいてかまいません。
マウスピースと歯の間に食べ物が挟まってしまうといったような心配はありません。
歯磨きも今まで通り行っていただけます。
- Q. 何歳から何歳くらいまで受ける事ができますか?
- A. 一般的に、矯正治療は何歳になっても受けることができますので、年齢関係なくご相談ください。
- Q. インビザラインの洗浄方法を教えてください。
- A. 流水で汚れを洗い流してください。
高温のお湯ではマウスピースが変形する恐れがあるので、40℃を越えるお湯は使わないでください。
症例
症例1
Before
After
詳細
年齢 | 40代 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療期間 | 9か月 |
費用 | 75万 |
症例2
Before
After
詳細
年齢 | 20代 |
---|---|
性別 | 男性 |
治療期間 | 10か月 |
費用 | 75万 |
症例3
Before
After
詳細
年齢 | 30代 |
---|---|
性別 | 男性 |
治療期間 | 6か月 |
費用 | 75万 |
症例4
Before
After
Before
After
詳細
年齢 | 20代 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療期間 | 7か月 |
主訴 | 出っ歯を治したい |
費用 | 75万 |